fc2ブログ
長泉町竹原の美容室Relyのブログ
キャンペーンの告知や日々の出来事
プロフィール

髙橋

Author:髙橋
Rely(リライ)とは信頼する、頼りにするといった意味を持っています。

隠れ家のような落ち着いた雰囲気の中で、癒されながらお気に入りのスタイルを手に入れていただけたらと思います。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2プロフ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

夢の国!!
どうも!僕です(^-^)

月曜日に夢の国へ行って来ました(^-^)




ここディズニーシーは凄く勉強になるんです(^-^)

まず建物の内装、外装。



アーチ形の扉に外灯のランプ、外壁のモルタル造形がオシャレです(^-^)

ラップサイディングの外壁。


またお店を作るとなったらフレンチアンティークも良いけど、アーリーアメリカンも良いなぁ(^-^)

ディズニーに行く時のようなワクワク感を美容室に行く時も感じられたら良いなとずっと思ってました。

駐車場からファサードへと続く歩道が石畳で、脇には花や緑があり、扉はアンティーク。
キャッチーなロゴとイメージカラーで出来た看板。

扉を開けるとシャンデリアがある待合と風合いの良いレセプションカウンター。
アイアンパネルや鳥かご、壁には沢山の額に入った素敵な絵や写真。


そんなお店を作るのが夢で、ブランディングはディズニーを参考にしたいと考えたりもしてきたので、今回は良い刺激になりました(^-^)

周辺の景観

内装

外装

販促物

接客

全てのデザインや対応が完成されてるトコって他にどれだけあるんだろ?

少なくとも、あの規模で細部まで作り込んでるディズニーは凄いですよね!

ちなみに今回は日帰りだったんですが、車で向かってほぼ徹夜、アトラクションは炎天下の中1、2時間待ちとか、体力が衰え始めてる僕には厳しいものでした(^_^;)

皆さんも行くなら空いてて気候の良い時期に、泊まりで行く事をオススメします(^_^;)

でも子供達喜んでたから良かった(^-^)






ヘアデザインRely
駿東郡長泉町竹原253-1
055-941-7740






































スポンサーサイト



カブト虫!
どうも!僕です(^-^)

今日は「富士山こどもの国」で開催している「世界の昆虫展」を見に行ってきました。

息子がヘラクレスの大きさに目を白黒させてました。





もう捕りに行くのは疲れたので、確実にいる所へ。


娘も触れます(^-^)



*施設内の為持って帰れません。

親子で捕りに行くってのが大事だと思うのは変わらないですが、なかなか捕れないので結局見に行っちゃいました。

最近クヌギを見るとカブト虫を探している自分がいます。




なかなか見つからない・・・。

木に蹴り入れると、小さいクワガタくらいなら落ちてきたような記憶ありませんか?
昔はそれなりには居たんだけどなぁ。

買うという選択肢が最終手段として残ってますが、それはやっぱり嫌だ(笑)

先週と似た感じの休日なのは子供達のリクエストによるものです(笑)

夏が終わる前に海が見たいな・・・。





ヘアデザインRely
駿東郡長泉町竹原253-1
055-941-7740


















お盆は
どうも僕です(^-^)

Relyの夏季休暇の御案内です。

とりあえず今年も夏休みの予定はありません(笑)

子供達の為にも一日くらいとは思っていましたが、逆に子供達の為にも仕事を頑張ろうかと思ってます(^-^)


なので、どうせ開けるんで皆様いらして下さいね(^-^)

妻と、そして子供達よ、すまぬ(笑)



ヘアデザインRely
駿東郡長泉町竹原253-1
055-941-7740


市民の森 浮橋
どうも僕です(^-^)

今日は子供達のリクエストで、カブト虫がいそうな公園へ行ってきました!

伊豆の国市にある「市民の森 浮橋」です(^-^)



小川があり、水遊びも出来るようです(^-^)

駐車場で虫かごを持ってる親子連れがいて、カブト虫を持っていました(^-^)

思った通り、カブト虫やクワガタも獲れるみたいですね(^-^)

ですが今回もたどり着くまでの珍道中が・・・。

なにかと言うと、今日は出発してすぐ子供達の服装が気になりました。

「・・・なんかダサい」

いや、いつもダサいんです。
上下合わせて買っても意味が無いんです。
嫁が急いでると適当に着せてしまうので。

なので寄りました。
帰って着替えてる時間なんざねえぜ!
って事で、ええ、ユニクロです。

今の肌着は凄いんですよ!エアリズム!
触って分かったんですけど、アレなら涼しそうだし、すぐ汗が乾きますね!


それでまあ、あとはTシャツを兄弟でお揃いにしまして。


親バカなので子供達をニコニコしながら見守っていた訳です。

そして肝心のカブト虫なんですが・・・。
なかなか見つからない!!

僕はハッキリ言って興味ないので「森に行けばいるだろ」くらいに舐めてたし、やたら蜂が多く(しかもスズメバチ)今日の所は諦める事に。

ただ、カブト虫は買うんじゃなくて親子の夏の思い出として一緒に捕りに行く体験が大事だと思っているので満足です(^-^)

皆さんも暑いのでレジャーの際には帽子を忘れずに、しっかり水分補給しながら楽しんで下さいね(^-^)




ヘアデザインRely
駿東郡長泉町竹原253-1
055-941-7740









BBQ
どうも!僕です(^-^)

月曜日に子供のお友達家族と箱根まで遊びに行って来ました(^-^)

朝待ち合わせして、数世帯の方々が集まり出発!

先に走り出したウチの車に皆さん付いて行く形で向かったのですが、僕は方向音痴。

でもナビに従えば着くだろうと走り出したら・・・ナビの奴が何故か細い道ばかりを選びます。

自分でも「何故この道を?」と思いながら皆さん付いてくるので、序盤から不安に。

結果、自分のイメージしてた道とは全然違う経路に動揺しつつ、度々道を間違えつつ、辿り着・・・かない!?


途中で他の方に先導を代わってもらい何とか辿り着・・・きました。

子供達は車酔い(^_^;)

すいません。完全に僕のせいです(^_^;)

行ったのは「箱根清流マス釣場」というニジマスを釣りながらBBQ出来るスポット。


まず釣りをしたのですが、釣り場は分けられていて、魚を放流してくれるので普通に連れます。


子供達が川に落ちないよう見張りながらも結構釣れました(^-^)

塩焼きにして食べられるけど、内臓を抜いたりと捌くのは各自で!?

やりました・・・。
生きてる魚を捌きました・・・。
「俺は寿司屋の大将!!」と心で叫びながら・・・。

最近は水の事故が多いようなので気を付けて子供達を見てましたが、そこは問題なく過ごせてホッとしました(^-^)

帰りに温泉に寄って晩酌タイム。
初めてじゃないかってくらい他のお父さん達と話せて良かったです(^-^)

子供の悩みは先輩パパや先輩ママに相談するのが一番ですね(^-^)

この日は子供達が楽しそうにお友達と遊ぶ姿と自然が見れて幸せな一日でした(^-^)

よし!楽しんだし、また仕事頑張ります!



ヘアデザインRely
駿東郡長泉町竹原253-1
055-941-7740